堺小窝吧 关注:3,524贴子:153,055
  • 8回复贴,共1

【堺の小窝171107】映画『鎌仓物语』完成披露试写会新闻集中贴

取消只看楼主收藏回复



IP属地:甘肃1楼2017-11-07 20:19回复



    IP属地:甘肃2楼2017-11-07 20:21
    回复
      <堺雅人>主演映画完成に一安心
      11/7(火) 21:02配信

      映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」のワールドプレミアに登場した堺雅人さん
       俳優の堺雅人さんが7日、東京都内で開かれた主演映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」(山崎貴監督、12月9日公開)のワールドプレミアに出席。映画について「ああ、完成して良かった」と喜んだ。
       関係者向けの試写会で実際に鑑賞した際、未完成だったことから「本当にできるのか?」と不安に思ったという堺さんは、同席した山崎監督に「(今日のお披露目に)間に合わなかったらどうしていたんですか?」と質問。すると、山崎監督は「謝る!」と即答し、観客を笑わせていた。
       この日は、高畑充希さん、堤真一さん、安藤サクラさん、田中泯さん、中村玉緒さん、要潤さん、神戸浩さん、鶴田真由さん、吉行和子さん、三浦友和さんも出席した。
       映画は、「月刊まんがタウン」(双葉社)で連載中の西岸良平さんのマンガ「鎌倉ものがたり」が原作。霊や妖怪、神様が住む古都・鎌倉が舞台で、ミステリー作家の一色正和(堺さん)の元に嫁いだ亜紀子(高畑さん)が、ある日黄泉(よみ)の国に連れ去られてしまい、正和は亜紀子を取り戻すため黄泉の国に向かう……というストーリー。主題歌を宇多田ヒカルさんが担当する。


      IP属地:甘肃3楼2017-11-07 20:21
      回复
        堺雅人が運命を感じたこと「墓参りにいった時…」
        11/7(火) 20:58配信

        舞台あいさつをする堺雅人(撮影・鈴木正人)
         俳優堺雅人(44)女優高畑充希(25)が7日、東京国際フォーラムで映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」(山崎貴監督、12月9日公開)のワールドプレミア舞台あいさつに出席した。
         累計発行部数950万部の漫画家西岸良平氏の人気コミック「鎌倉ものがたり」の映画化。人間と人間ならざる者が仲良く暮らす街「鎌倉」と死後の世界、黄泉(よみ)の国を舞台にしたファンタジー大作。「ALWAYS 三丁目の夕日」チームが再集結し、今回も山崎監督(53)がメガホンをとった。
         映画タイトルになぞらえ、最近運命を感じたことついて質問されると、堺は「岩手に墓参りにいった時、鉛温泉に立ち寄った。なかなか眠れず、温泉を立ったままぐるぐる回りながらセリフを覚えていた」。山崎監督は「その様子が(今回の)映画の中の堺さんのイメージそのものだったんですよ」と話した。
         高畑は「10代のころ、ここでずっと『ピーターパン』を演じていた。また、こうしてこの舞台に立ててうれしい」と、しみじみと語った。
         舞台あいさつには、安藤サクラ(31)田中泯(72)中村玉緒(78)要潤(36)神戸浩(54)鶴田真由(47)吉行和子(82)三浦友和(65)も登壇した。


        IP属地:甘肃4楼2017-11-07 20:22
        回复
          堺雅人、実は長ゼリフが苦手…パニックで全員甘噛みに
          2017年11月7日 21時05分
          19分にもおよぶ長ゼリフに挑んだ堺雅人
           俳優の堺雅人が7日、都内で行われた映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』ワールドプレミアに出席。堺と言えば、ドラマ「リーガルハイ」での難しいセリフを早口でまくしたてる弁護士役が記憶に新しく、長ゼリフはお手のものと思う人も多いが、実はかなり苦手であることが発覚した。この日は、高畑充希、堤真一、安藤サクラ、田中泯、中村玉緒、要潤、神戸浩、鶴田真由、吉行和子、三浦友和、山崎貴監督も来場した。
          【他写真】高畑&堺そろって満面の笑み!
           堺の長ゼリフに対する苦手意識は、江ノ電の駅を貸し切って行われた撮影中に判明。電車のダイヤの関係で2回しか撮影チャンスがないシーンにおいて、当初は18分の尺だったものが19分になり、それに伴って堺のセリフ量が増えたという。堺は「セリフを間違えられないのに、直前で18分が19分になってアワアワしているうちに(撮影が始まって)何が何だか……」と苦笑いすると、要は「その緊張感がバンバン僕らに伝わってきて、絶対間違えられないと思ったら、みんな甘噛み」と可笑しそうに回顧した。
          [PR]
           そんな中、山崎監督は「堺さんは、長いセリフがすごい得意と思って、雑な感じに『18分を19分にするだけなんで』」とリクエストしたことを打ち明け、その場で本人から「そんな(得意な)わけないじゃないですか。すごい練習しているんですよ!」と言われ、驚いたことを告白。すると堺は「お恥ずかしい。(台本に)『早口』と書いてあって、ものすごいプレッシャーで、パニックになって……」と照れ笑いを浮かべていた。
           『ALWAYS 三丁目の夕日』チームが結集し、西岸良平のベストセラーコミック「鎌倉ものがたり」を実写映画化した本作は、人間だけでなく、幽霊、妖怪、仏様、死神なども暮らす古都・鎌倉に住むミステリー作家・一色正和(堺)が、亡くなった年若い嫁・亜紀子(高畑)を連れ戻すために黄泉の国へ旅立つ姿をファンタジック描いた夫婦の愛の物語。「ついこの間、映像がまったく出来上がっていない状態で声を吹き込んでいた」と話す堺は「完成して良かったなぁ」としみじみ。高畑はVFX(視覚効果)のためのグリーンバック撮影では「混乱し過ぎて、監督にあたっていた」と明かしつつ、「すげー! って思いました。日本人ってこんなことができちゃうんだ」とその出来に大興奮していた。(取材:錦怜那)
          映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』は12月9日より全国公開


          IP属地:甘肃5楼2017-11-07 20:23
          回复
            堺雅人「鎌倉ものがたり」完成披露で山崎貴監督との“運命”が発覚!
            11/7(火) 21:20配信

            完成を喜ぶ堺雅人と高畑充希
             [映画.com ニュース] 山崎貴監督が「三丁目の夕日」で知られる西岸良平氏の人気漫画を実写映画化した「DESTINY 鎌倉ものがたり」のワールドプレミアが11月7日、東京・有楽町の東京国際フォーラムで行われ、山崎監督をはじめ、初共演を果たした堺雅人と高畑充希、堤真一、安藤サクラ、田中泯、中村玉緒、要潤、神戸浩、鶴田真由、吉行和子、三浦友和が舞台挨拶に登壇した。
            【フォトギャラリー】堺雅人、高畑充希ら、その他の写真はこちら
             今年1月下旬から4月下旬まで撮影が行われた今作は、VFX作業を経て10月31日に完成。「CGを作る作業が本当に大変で…。(VFXを担当した)白組史上最大のピンチを迎えた。今日完成した作品を見せられることが奇跡のようです」と山崎監督が胸をなでおろすと、堺は「(参加した)試写会は、監督の挨拶から始まるかと思ったんです。『実は完成していないんだけど、皆さんの想像力でシーンを補ってください』という感じで(笑)」と茶々を入れていた。
             無事お披露目されることになった作品を見た高畑は「スゲーって思いました! こんな表現が出来ちゃうんだって」とニッコリ。「前半パートの撮影はセットがきちんとあったんですけど、後半パートはほぼ緑(グリーンバック)と岩だけ。芝居をしている時は混乱していましたが、完成したらこんなにすごいことになっていたのかと思いました」とVFXの美しさに驚嘆したようだ。また、貧乏神に扮してコミカルな演技を披露している田中が「こういう役に私を呼んでいただいて、感謝しています。(撮影は)本当に楽しかった」と思いの丈を述べると、山崎監督は「貧乏神といえど神ですからね。(田中には)その説得力がありました」と起用理由を説明していた。
             タイトルの「DESTINY」にちなみ「これは運命だったなと感じた出来事は?」と聞かれた堺は、山崎監督との“運命”を感じたエピソードを披露した。堺が脚本を読み込んでいた場所は、偶然訪れた岩手の鉛温泉。「かなり雰囲気がある湯治場で、立って入れるお風呂があるんです。(湯船に入って)グルグル歩き回りながらセリフを覚えていました。ついさっき判明したんですが、どうやら監督も同じ場所をイメージしながら脚本を書いていらっしゃったようなんです」と振り返ると、客席から驚きの声があがった。
             一方、高畑はワールドプレミアの会場となった東京国際フォーラムに“運命”を感じたようだ。「私、10代の時に6年間『ピーター・パン』(ミュージカル版)をやっていたんですけど、この会場で演じていたんですよ。(ステージからの)景色をずっと見続けていました。今、全然違う形で立っていることが感慨深いですね」と当時を懐かしんでいた。
             「DESTINY 鎌倉ものがたり」は、“人ならざる者”がはびこる神奈川・鎌倉で、鉄道模型やプラモデル、骨董蒐集など多くの趣味を持つミステリー作家・一色正和(堺)と嫁いできた妻・亜紀子(高畑)が、数々の怪事件に遭遇するファンタジー。12月9日から全国で公開。


            IP属地:甘肃6楼2017-11-07 20:24
            回复
              堺雅人、妻・高畑充希の「手を握りたくなった」『镰仓ものがたり』のテーマは夫妇の绊
              11/7(火) 20:15配信

              映画『DESTINY 镰仓ものがたり』完成披露会见&ワールドプレミアにて
               映画『DESTINY 镰仓ものがたり』の完成披露会见が7日都内で行われ、主演の堺雅人、ヒロインの高畑充希、堤真一、安藤サクラ、田中泯、中村玉绪、山崎贵监督が参加した。
              【関连】映画『DESTINY 镰仓ものがたり』完成披露会见&ワールドプレミア舞台挨拶フォトギャラリー
               高畑の夫役を务める堺は「大きな奇想天外な冒険ファンタジーだけれど、基本になっているのは夫妇の小さな绊。大きなスクリーンで冒険をしているけれど、その中でやっているのは妻を恋しく思うということ。そのギャップが面白いと思った」とオファー二つ返事の心境を明かし、初共演の高畑については「同じ时期にそれぞれ大河ドラマと朝ドラをやっていたので、高畑さんとはNHKの廊下のトイレの前で时々挨拶していました。朝ドラを立派に务められているので安心感がありましたし、なんなら高畑さんが先辈のような気持ちだった」と全幅の信頼を寄せていた。
               それに高畑も「堺さんとは年齢も离れているので、夫妇役をもらえるというラッキーなことはないとビックリして嬉しかった」と共演を喜び「NHKのトイレの前で堺さんに会ったときに『今度一绪だね、嬉しいよ!』とハグせんばかりの感じで言ってくれた。キャスト表を见たときに大先辈がいっぱいだったので肩に力が入ったけれど、堺さんがフランクにそう言ってくれたのでホッとしました」と座长のウェルカムぶりに感谢していた。
               堺と高畑は山崎组初参加。高畑が「超大作を撮る监督のイメージがあって、呼んでもらえる日が来るとは想像もしていなかった。でも原作を読むと小学生に见间违えられる若い妻と书いてあって『だからかぁ!』と思った。自分の童颜がコンプレックスの时もあるけれど、今回は童颜でよかったと思えました」と纳得颜。一方の堺は「山崎组の打ち上げは盛り上がらない!」と裏事情を暴露し「普通の组では作品が终わると会えないことが多いから『さよなら』があるけれど、山崎组は常连スタッフが多いので『どうも』みたいな感じでテンションが低かった」と惊いていた。
               また理想の夫妇像について高畑が「剧中では年の差夫妇なので旦那さんに頼っていたけれど、ときに妻が强くなってお*を叩いて怒ったりして、お互いが上になったり下になったりしながら、関系がコロコロと変わる夫妇って饱きなそうで楽しそうだと思った」と年の差婚に満更ではない様子。堺は、高畑と并んで本作を観た状况を明かしながら「映画を観ている途中で高畑さんの手を握りたくなった。ふとした时に隣に握れる手があるのは嬉しいですね」と“爱妻”高畑に向けてニッコリと笑みを浮かべた。
               その后行われた完成披露试写会には要润、神戸浩、鹤田真由、吉行和子、三浦友和も登场。三浦は「壮大なシーンに出ていたけれど结局全部カットされて、2秒しか出ていません。もう山崎作品には出ません」とジョーク。黄泉の国に登场する鹤田は「撮影はブルーバックだったので、完成作品を见て面白く感慨深かったです。黄泉のシーンはCGが多く、撮影では想像のつかないこともあったけれど、完成作品では一绪に空を飞んでいるような気持ちになれたりワクワクしながら、とても上手に编集されていました」と山崎マジックに感心。堺はそのCG多用に「アフレコのときにCGの画がほとんどできていなかったので、本当にできるのか?と思った」と一抹の不安があったことを告白しながら「完成してよかった!」と喜色満面で拳を振り上げた。
               映画『DESTINY 镰仓ものがたり』は、12月9日より全国公开。


              IP属地:甘肃7楼2017-11-07 20:26
              回复
                堺雅人、寒さ対策でカイロ120個使用「あんなにいっぱい貼ったのは初めて」
                11/7(火) 19:41配信

                撮影秘話を明かした堺雅人(C)ORICON NewS inc.
                 俳優の堺雅人が7日、都内で行われた映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』(12月9日公開)完成披露舞台あいさつに出席。パジャマ姿で走るシーンの撮影では、寒さ対策のため体中にカイロ120個を貼ったことを明かして驚かせた。
                【全体ショット】高畑充希、堤真一ら豪華キャストが大集結
                 山崎貴監督は「寒さに弱いってことで、衣装部が悪ノリしてどんどん堺さんにカイロを貼っていった」と説明し、堺は「あんなにいっぱい貼ったのは初めて。120個」と告白すると、妻を演じた高畑充希は「あのシーンを見ながらカイロ120個貼っているって思われるのは…」と苦笑した。
                 そのほかにも、実際に江ノ電の駅を借り切った撮影では、ダイヤの関係で限られた時間のなか行われ、要潤は「すっごい緊張感で、結果みんな甘噛になっていた」と告白。電車の時間を気にしつつ、途中でせりふが変わるなどプレシャーもあったといい、堺は「いろんな苦労と恐怖と寒さを思い出しました。忘れているものですね」としみじみ話していた。
                 同作は、西岸良平氏の漫画『鎌倉ものがたり』を『ALWAYS三丁目の夕日』『永遠の0』などを手がけた山崎監督が映画化したファンタジードラマ。鎌倉を舞台に、幽霊や妖怪たちが起こす怪事件に挑む夫婦を描く。
                 10月31日に完成したばかりと紹介され、堺は「完成してよかったなー」と安堵。「きょうも監督のあいさつから始まると思った。『実は完成していないんだけれど、皆さんの想像力でこのシーン補ってください。これから死ぬ気で頑張りますので、きょうのところは勘弁してください』みたいな」と冗談めかし、山崎貴監督もきょう完成していなければ「謝ろうかと思っていた」とのっかり、笑わせた。
                 そのほか、堤真一、安藤サクラ、田中泯、中村玉緒、神戸浩、鶴田真由、吉行和子、三浦友和が出席した。


                IP属地:甘肃8楼2017-11-07 20:26
                回复
                  「鎌倉ものがたり」会見、堺雅人が「高畑充希さんの手を握りたくなった」と告白
                  11/7(火) 19:47配信

                  「DESTINY 鎌倉ものがたり」完成披露会見の様子。 (c)2017「DESTINY 鎌倉ものがたり」製作委員会
                  本日11月7日、「DESTINY 鎌倉ものがたり」の完成披露会見が、東京の東京国際フォーラムにて行われ、キャストの堺雅人、高畑充希、堤真一、安藤サクラ、田中泯、中村玉緒、監督を務めた山崎貴が登壇した。
                  【写真】堺雅人(他15枚)
                  本作は、西岸良平のマンガ「鎌倉ものがたり」を「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズの山崎貴が実写化したファンタジー。心霊捜査にも精通するミステリー作家・一色正和が、神奈川・鎌倉で不思議な事件に挑む。
                  最初に山崎は「日本映画があまりやってこなかったことを今回やってみたいなと思って、けっこうなファンタジーに挑戦してみました。昔からの夢だった世界観をこんなに素晴らしいキャストの皆さんと作れて楽しい経験でした」と挨拶する。主人公の正和を演じた堺は、本作を「老若男女が楽しめる素敵な作品になったと思います」と紹介。そして「奇想天外な冒険ファンタジーではあるんですけど、基本になっているのは夫婦のお話で、ちっちゃな関係を描いているのがすごく素敵だなと思って。大きな冒険をしているのですが、妻を恋しく思っているというギャップが面白い」とその魅力を語る。
                  正和の年の離れた妻・亜紀子に扮する高畑は「山崎さんの監督作は何本も映画館で観ていたのですが、めちゃくちゃ超大作を撮るというイメージがあったので、自分が呼ばれる日が来ることは想像していなかったんです」と述べ、「でも台本を見たら“小学生に見間違えられる若い妻”、と書いてあって『あ、だからか』と。童顔がコンプレックスになるときもあるんですが、童顔でよかったと思いました」と笑顔を見せる。山崎は「童顔といったら高畑さん。でもこの役って幼い姿から母性を見せるところまでできなきゃいけないんで。高畑さんの幅広い演技力に助けられたんです」と感謝を示した。
                  正和の担当編集者・本田役の堤は山崎組の現場を「とにかく真面目に明るい。スタッフの1人ひとりが自分の仕事以上のものを懸命にやろうとしている現場」と称賛。そして「撮影期間が短かったんですけど、もっと出たかった」と思いを吐露した。陽気な死神役の安藤は「山崎組に憧れていたので、オファーを受けてとにかくうれしかった」と喜びを伝え、本編を観た感想を「遊園地に行った子供みたいで楽しかった」と語る。
                  お互いNHKで撮影していたときに、廊下でときどき挨拶をする関係だったという堺と高畑。堺は高畑との共演を「根拠のない信頼感があったので、あとで歳を聞いてびっくりしたくらい。なんなら先輩くらいの気持ちで共演していました」と振り返る。「堺さんといつかご一緒できたらいいなと思っていた」という高畑は、「堺さんと廊下で会ったとき、『今度一緒だねー! うれしいよ』とハグせんばかりの感じで喜んでくださって。大先輩の方ばかりで肩に力が入っていたんですが、堺さんからフランクに声をかけていただいたのでホッとしました」とエピソードを明かす。
                  続けて堺は「亜紀子の生き生きとした可愛らしさが見どころの1つ。その雰囲気に引っ張られるように物語が進みます」とコメント。さらに夫婦愛が描かれる本作について「試写を高畑さん、僕、堤さんの並びで観たんですけど、途中、高畑さんの手を握りたくなって。ふとしたときに隣で握れる手があるというのは非常に素晴らしいなと思いました。隣が堤さんじゃなかったら握ってたかも」と打ち明ける。高畑は驚いた様子を見せながらも「え……握ってくれたらよかったのに。で、堤さんが堺さんの手を握って」と冗談交じりに応え、会見は終始和やかな雰囲気のまま終了した。
                  宇多田ヒカルが主題歌として「あなた」を提供した「DESTINY 鎌倉ものがたり」は、12月9日より全国ロードショー。


                  IP属地:甘肃9楼2017-11-07 20:28
                  回复